ドラム教室 ソウルアロー

レッスンのお問い合わせ ‣お問い合わせ

「寺井和男先生のレッスンノート」の記事一覧

「課題曲のリズムパターン、フィルイン、ルーディメント等  」本町教室2023-08-08-­no0007-­1123

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は課題曲のリズムパターンとフィルイン、ルーディメントを中心にレッスンを行いました。 まずはルーディメントからシングルストローク、ダブルストローク、パラディドルを手順を説 […]

「パラディドルを使ったフィルイン、バスドラムの踏み方」 本町教室2023-07-23-no0007-­1023

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は以前から取り組んでもらってるパラディドルを使ってのフィルイン、バスドラムの踏み方等を中心にレッスンを行いました。 まずは課題曲のリズムパターンをアップがてら叩いてもら […]

「課題曲の構成、Funkのリズムパターン、フィルイン 」 本町教室2023-07-25-­no0007-­1123

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は新しい課題曲の説明、リズムパターンとフィルインを中心にレッスンを行いました。 最初に生徒様と譜面を見つつ構成の確認をし、セクション毎に分けて小節数、キメ、フィルインの […]

「課題曲とリズムパターンとパラディドルのフィルイン」 本町教室2023-07-09-no0007-­1023

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は課題曲のリズムにパラディドルのフィルインを組み合わせたパターンを中心にレッスンを行いました。 どちらも前から取り組んでもらってるので、リズムパターン、パラディドル共に […]

「課題曲のリズムパターン、16分のフィルイン」本町 教室2023-07-04-­no0007-­1022

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回も前回と同様、課題曲のリズムパターン、フィルインを中心にレッスンを行いました。 まずは前回までの復習を確認、16分のフィルイン、リズムパターンをカウントしてもらいながら […]

「課題曲のリズムパターン、フィルイン、16分のバスドラム  」本町教室2023-07-04-­no0007-­1123

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回のレッスンは新しい課題曲の予習と、前回の課題曲のパターンの続きを中心にレッスン行いました。 まずは新しい課題曲の概要、小節数、リズムパターン、フィルイン、キメの説明をし […]

「課題曲のリズムパターン、フィルイン等 続き」本町 教室2023-06-20-­no0007-­1123

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回も課題曲のリズムパターンとフィルインを中心にレッスンを行いました。 まずは復習として今ままでのリズムパターンとフィルインをセクション毎に演奏してもらい、それをアップとし […]

「課題曲のリズムパターンとフィルイン」本町教室 2023-06-20-­no0007-­1022

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回はフィルインとリズムパターンを中心にレッスンを行いました。 最初にスティックコントロールから8.16部音符のハンドエクササイズ、音楽をかけながらの2.4拍に対しての手拍 […]

「パラディドルを使ってフィルインへの応用」本町教 室2023-06-11-no0007-­1023

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回はパラディドルを使ったフィルインへの応用に中心にレッスンを行いました。 まず、前回からの復習としてパラディドルのシングルの部分にアクセントをつけてもらうことから始めまし […]

「課題曲のリズムパターン、フィルイン等 続き」本町 教室2023-06-06-­no0007-­1123

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は引き続き課題曲のリズムパターン、フィルイン等を中心にレッスンを行いました。 まずは前回までの復習としてセクション毎のリズムパターン、フィルインの確認をしてから カウン […]

「課題曲のリズムパターン 続き」本町教室20 23-06-06-­no0007-­1022

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は前回から取り組んでもらってる課題曲のリズムパターン、フィルインを中心にレッスンを行いました。 前回はセクション毎に分けて、小節数、フィルイン、リズムパターンなどに分け […]

「シングルパラディドルを使ったフィルイン」本町教 室2023-05-28-no0007-­1023

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は課題曲のリズムパターンとパラディドルを応用してフィルインとして演奏してもらうことを中心にレッスンを行いました。 まずはルーディメントのパラディドルをスネアで打ってもら […]

「課題曲のリズムパターン、フィルイン等」本町教室 2023-05-23-­no0007-­1123

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は課題曲のリズムパターン、フィルイン等を中心にレッスンを行いました。 初めに用意した譜面を参考にしてもらい、曲の構成、小節数などを生徒様と一緒に確認して口頭での質問と解 […]

「課題曲のリズムパターン フィルイン」本町教室 2023-05-14-no0007-­1023

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は課題曲のリズムパターンにルーディメントと応用したフィルイン等を中心にレッスンを行いました。 まず以前から取り組んでるシングルパラディドルを用いて1拍から2拍のフィルイ […]

「リーディングチャートを使ったバスドラムの読み替え」本 町教室2023-05-09-­no0007-­1022

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 生徒様は4way(四肢の独立)に非常に興味が出てきたみたいなので、以前していたものも含めて復習したいとのことだったので リーディングチャートを使っての読み替えを中心にレッス […]

「課題曲のリズムパターン、16分音符のフィルインとバスドラ ム」本町教室2023-05-09-­no0007-­1123

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は前回の引き続き課題曲のリズムパターンとフィルインなどを中心にレッスンを行いました。 まずセクション毎に分けて、イントロ、Aメロの部分にのリズムパターンから取り掛かりま […]

「課題曲のリズムパターン、ライトハンドリード等 続き」 本町教室2023-04-11-­no0007-­1123

レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 後半は前半で説明した16分音符のバスドラムのパターンを使ったリズムを中心にレッスンを行いました。 やることは前半と同じでまず16分カウントしてもらってから自分の口とキックが […]