ドラムレッスン下北沢教室2024-07-20-0042-1148 公開日:2024年7月21日 渡部拓也先生のレッスンノート 本日はレッスンにお越しいただきありがとうございました。 今回は初回レッスンだったためスティックの持ち方や基本的なストロークから指導しました。 支点の作り方はいくつかあるのですがまずは親指と人差し指で支点をつくる方法がいい […] 続きを読む
ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-07-18-1135 公開日:2024年7月19日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習はシングルストロークの確認とシングルストロークにアクセントをつける練習の続きを行いました。 シングルストロークの連打に関してはまだ無駄な腕の上げ下げの動きがあったので手首の使 […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-07-17-0042-1141 公開日:2024年7月18日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日はまず16ビートのリズムパターンの練習から行いました。 定番のバスドラムのパターンをまた新たにひとつ練習しました。 このパターンは課題曲でも使われているパターンなので次回以降も練習して […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-07-10-0042-1141 公開日:2024年7月11日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習はシングルストロークの確認とシングルストロークにアクセントをつける練習を行いました。 連打に関してはスティックの持ち方やストロークの軌道も以前よりよくなっていました。 アクセ […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-07-03-0042-1141 公開日:2024年7月4日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習はシングルストロークにアクセントをつける練習をおこないました。 ダウンストローク(強く叩くところ)をしっかり低いところで止めること、 タップストローク(弱く叩くところ)は低い […] 続きを読む
ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-06-27-0042-1135 公開日:2024年6月28日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習はシングルストロークにアクセントをつける練習を行いました。 アクセントをつけるダウンストロークを低い位置で止めること、小さい音を叩くタップストロークを小さいふり幅でしっかり叩 […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-06-26-0042-1141 公開日:2024年6月27日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日のレッスンは生徒様のご都合によりキャンセルとなりました。 次回もよろしくお願いします。 続きを読む
ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-06-22-no-0042-1121 公開日:2024年6月23日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日は楽曲の練習を中心にレッスンをおこないました。 まずは曲で用いられる8ビートのバスドラムのパターンを全て確認しました。 また今回新しくクローズリムショットを紹介しました。 スティックの […] 続きを読む
ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-06-19-0042-1135 公開日:2024年6月20日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日はドラムセットで16ビートのリズムパターンの確認からはじめました。 前回までバスドラムのタイミングが曖昧だったところもだいぶ改善されてきました。 その後は課題曲のofficial髭男d […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-06-19-0042-1141 公開日:2024年6月20日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日はドラムセットで手順の確認からはじめました。 基本的な音型を組み合わせたフィルインを手順を確認しながら練習しました。 その後はフィルインをドラムセット全体に振り分けて発展させてみました […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-06-12-0042-1141 公開日:2024年6月13日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習は右手と左手の同時打ちとシングルストロークにアクセントをつける練習を行いました。 同時打ちは左右の動きを揃えて音が完全に一つの点になるように練習してみてください。 アクセント […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-06-05-0042-1141 公開日:2024年6月5日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習はシングルストロークにアクセントをつける練習をおこないました。 まずはフルストローク、ダウンストローク、タップストローク、アップストロークについて 解説した後、実際に叩いてみ […] 続きを読む
ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-06-01-no-0042-1121 公開日:2024年6月2日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習はシングルストロークにアクセントをつける練習を行いました。 ダウンストロークをしっかり低いところでとめることや、タップストロークはふり幅は小さくてもしっかり叩くこと、アップス […] 続きを読む
ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-05-30-0042-1135 公開日:2024年5月30日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習は左右の手の同時打ちを行いました。 左右の音が一つの点になるように集中して練習してみてください。 シングルストロークの向上にも役立ちます。 その後はドラムセットで16ビートの […] 続きを読む
ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-05-29-0042-1135 公開日:2024年5月30日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日は16ビートのリズムパターンの練習を重点的に行いました。 バスドラムのタイミングがまだあまいところがあったので繰り返し練習しました。 またハイハットを両手で刻むパターンも練習しました。 […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-05-29-0042-1141 公開日:2024年5月30日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習は左右の手の同時打ちを練習しました。 左右の手の軌道もだいぶ揃ってきました。また以前に比べて無駄な力が抜けてきたので この調子で続けてみてください。 シングルストロークの連打 […] 続きを読む
ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-05-25-no-0042-1121 公開日:2024年5月27日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習はシングルストロークのアクセント移動を行いました。 まずはダウンストローク、タップストローク、アップストロークそれぞれの動きを 確認してからアクセントをつけたシングルストロー […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-05-22-0042-1141 公開日:2024年5月23日 渡部拓也先生のレッスンノート 本日のレッスンは生徒様のご都合によりキャンセルとなりました。 次回もよろしくお願いします。 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2024-05-15-0042-1141 公開日:2024年5月16日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習は左右の手の同時打ちの練習をしました。 この練習はシングルストロークの上達にも役立ちます。 右手と左手の音が完全なひとつの点になるように意識して練習してみましょう。 その後は […] 続きを読む
ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-05-12-no-0042-1121 公開日:2024年5月13日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日はいつもと違った視点からレッスンを行いました。 練習したリズムパターンを曲に合わせられるように2拍目と4拍目のバックビートの感覚を身につけてもらうようにいろいろ練習しました。 まずはス […] 続きを読む