ドラム教室 ソウルアロー

レッスンのお問い合わせ ‣お問い合わせ

「伊藤達郎先生のレッスンノート」の記事一覧

「4日目レッスン」出張レッスン2024-11-17-no0087-1157

こんにちは!11月17日のレッスンノートです。 この日もセッティング、フォームの見直し、ルーディメンツ(スネアドラム基礎練習)は片手8拍子、両手16拍子のリズム練習。 鏡の前で叩き方をチェックしながらトライするのがおすす […]

「3日目レッスン」出張レッスン2024-11-03-no0087-1157

こんにちは!本日のレッスンノートです。 本日もセッティング、フォームの見直しから始まり、前回のレッスンで行いましたルーディメンツ(スネアドラム基礎練習)で片手8拍子、両手16拍子のリズム練習をしました。 スティックと自身 […]

「2日目レッスン」出張レッスン2024-10-27-no0087-1157

こんにちは!10月27日のレッスンノートです。 この日のレッスンは前回レッスンでやりました、スティックの持ち方、構え方、セッティングの復習からスタートしました。 そして、曲目をスピッツ「空も飛べるはず」に変更して左手を4 […]

「9月25日の体験レッスン」新宿教室2024-9-25-no0087

お世話になります。9月25日のドラムレッスンはお休みとなりました。 初回体験レッスンでお会い出来ず残念でしたが、一つだけドラムの奏法を伝授させてください。 ドラムがなくても両手両足が同時に叩ける環境であれば可能です。 椅 […]

「初回体験レッスン」秋葉原教室2024-9-15-no0087-1157

こんにちは!ドラム・パーカッショシストの伊藤です。 初回のレッスンノートを送ります。 初心者の初回レッスンは、「両手両足を同時打ち」から始めます。 ドラムは手足バラバラに演奏、ドラムの譜面見ても訳わからない!と言う思い込 […]