「16分音符のシングル ストロークの練習」新宿教 室2022-02-10-no0011-1050 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月10日 佐藤大輔先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 今回は、16分音符のシングルストロークを、安定してしっかり叩く練習です。 右手のみの8分音符と、両手での16分音符のシングルストロークを、交互に叩くフレーズを練習しました。 続きを読む
「課題曲のパート練 習」新宿教室2022-02-10-no0011-1038 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月10日 佐藤大輔先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 今回も自身がコピーしたい課題曲(リンキン・パーク)の練習です。 リズムパターンが大きく変わるパートを、譜面を読みこみながら、じっくりと練習しました。 続きを読む
「基礎とビート練習 」秋葉原教室2022-02-08-no0008-1024 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月8日 加藤聡先生のレッスンノート お疲れ様でした。今日も楽しかったですね! 続きを読む
「キメフレーズの練 習」新宿教室2022-02-04-no0011-1038 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月4日 佐藤大輔先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 本日は自身が演奏したい課題曲(リンキン・パーク)のキメフレーズを繰り返し練習しました。 続きを読む
「基礎、応用」宮前平教室 2022-01-27-no0006-1018 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月2日 原孝之先生のレッスンノート お疲れ様でした。またよろしくお願いします。 続きを読む
「基礎、応用」宮前平教室 2022-01-20-no0006-1018 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月2日 原孝之先生のレッスンノート お疲れ様!何か質問等あれば連絡ください。 続きを読む
「基礎、応用」宮前平教室 2022-01-11-no0006-1018 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月2日 原孝之先生のレッスンノート 新しいシステムです。 今後ともよろしく! 続きを読む
「基礎、応用」横浜教室2022-01-0 9-no0006-1017 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月2日 原孝之先生のレッスンノート 今後このシステムになるそうです。 いよいよだね、頑張れ👍 続きを読む
「足の練習」新宿教室 2022-02-02-no0011-1050 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月2日 佐藤大輔先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 今回は、シングルストロークの練習の際に踏んでいたバスドラム・ハイハットのフレーズを、両足同時の4分音符から、8分音符で交互に踏むフレーズへと発展させました。 続きを読む
「符点がついたフィルイン」池袋教室 2022-01-31-no0014-1045 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年1月31日 芝田美緒先生のレッスンノート お疲れ様です。 ドラム講師の芝田です。 本日は、符点8分音符が混ざったフィルインを中心にレッスンしました。 音源に合わせて今まで練習してきた部分をおさらい。 タム移動や手数の多いフィルインのところはどうしてもテンポがずれ […] 続きを読む
「基本的なリズムパターン」三宮教室 2022-01-29-no0016-1048 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年1月30日 松尾哲治先生のレッスンノート 今回のレッスンでは、 1. George Lawrence Stone "Stick Control" p5 1-4を使った基礎練習 2. 8ビートを叩く練習(生徒さん持参のテキストを使って) 3. […] 続きを読む
「左手強化」2022-01-30-no0014-1044 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年1月30日 芝田美緒先生のレッスンノート お疲れ様です。 ドラム講師の芝田です。 今日は、左右のストロークを揃える練習を中心にレッスンを行いました。 左右の手の振り方や音にバラつきが出るので、クリックに合わせて遅いテンポから少しずつ練習。 スティックが指から離れ […] 続きを読む
「アンサンブル練習 」水道橋教室 2022-01-30-no0008-1021 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年1月30日 加藤聡先生のレッスンノート お疲れ様でした。楽しかったですね! 続きを読む
「基礎とアンサンブル」秋葉原教室 2022-01-28-no0008-1023 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年1月30日 加藤聡先生のレッスンノート お疲れ様でした。楽しかったですね! 続きを読む
「課題曲のレッスンについて」柏教室 2022-0129-no00012-1039 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年1月29日 境敦哉先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 課題曲をレッスンしました。 前回までの構成を忘れることなく 叩けておりました。 今回のレッスンで エンディングまで覚えて 数テイク、練習できました。 覚えたてで、合わせる意識が 強いからかとおも […] 続きを読む
「基礎とアンサンブル」秋葉原教室 2022-01-27-no0008-1027 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年1月28日 加藤聡先生のレッスンノート お疲れ様でした。楽しかったですね! 続きを読む
「リーディングとアンサンブル」新宿教室 2022-01-19-no0008-1028 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年1月26日 加藤聡先生のレッスンノート お疲れ様でした。今日も楽しかったですね。 続きを読む