「Runaway babyCメロパターン練習」池袋教室2025-03-26-no0032-1138 公開日:2025年3月26日 並木さき先生のレッスンノート お疲れ様でした! まずはオルタネートRLRLのスネア連打をやりました! BPM 80〜120までやりました! 練習してくださってるのがよくわかります! 真剣に集中してくださって伸びが早いですね! あいみょんのマリーゴール […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2025-03-19-0042-1141 公開日:2025年3月22日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日は時間の関係上基礎練習はカットし課題曲の練習から行いました。 まずは音源に合わせて前回まで練習したところを演奏してもらいました。 ほとんど覚えていたので続きのセクションを練習しました。 […] 続きを読む
「晩餐歌サビパターンの練習!」出張2025-03-18-no0032-1144 公開日:2025年3月18日 並木さき先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした(*^^*) 晩餐歌の大詰めです。 最後のサビパターンを練習していきました。 ドーツタツド ツドタツ とバスドラムとスネアの位置がいつもと違うところにきます。 これがややこしく、そのパターンだけはで […] 続きを読む
10日目レッスン出張レッスン2025-02-24-0087-1157 公開日:2025年3月17日 伊藤達郎先生のレッスンノート お疲れ様です。2月24日後半のレッスンノートです。 後半のドラムの実践ではオケに合わせて演奏はよく出来ていました。 ここから、ドラムと一緒に他のリズム楽器と演奏していることを想像しながら練習してみましょう! 来月も宜しく […] 続きを読む
9日目レッスン出張レッスン2025-02-24-0087-1157 公開日:2025年3月17日 伊藤達郎先生のレッスンノート お疲れ様です。2月24日のレッスンノートです。 この日もセッティング、フォームの見直し、ルーディメンツ(スネアドラム基礎練習)、後半は音源に合わせて実践レッスンでした。 フォームの見直しは自分自身が自然体で演奏出来るよう […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2025-03-12-0042-1141 公開日:2025年3月14日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習はシングルストロークのアクセント移動の続きを行いました。 前回まででかなり形になってきたので今回は今まで練習したところを一通り叩いてもらいアドバイスしました。 アクセントの音 […] 続きを読む
「課題曲のレッスンについて」柏教室2025-3-8-no00012-1039 公開日:2025年3月8日 境敦哉先生のレッスンノート 2時間連続レッスン お疲れ様でした。 1時間目に続き 課題曲をレッスンしました。 イントロ〜Aメロ〜Bメロ入り までを 繰り返し練習しました。 複雑なフレーズや ウラを意識したりする 箇所があったりと大変ですが、終了間際 […] 続きを読む
「課題曲のレッスンについて」柏教室2025-3-8-no00012-1039 公開日:2025年3月8日 境敦哉先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 課題曲をレッスンしました。 前回覚えたイントロ〜Bメロのフレーズを 確認練習をしました。 2時間目に続きます。 続きを読む
「タム回しパターン&Runaway baby練習」池袋教室2025-03-07-no0032-1138 公開日:2025年3月7日 並木さき先生のレッスンノート お疲れ様でした!! 久々のレッスンでしたので、8ビートパターンを3曲やりました! いつものサムスミス曲で ドツタツ ドドタツ を難なくやってもらいました。 Pinkの曲で ドツタド ツドタツ をやってもらいました。 かな […] 続きを読む
「片手での8分音符連打」池袋教室2025-03-06-no0014-1042 公開日:2025年3月6日 芝田美緒先生のレッスンノート お疲れ様です。 ドラム講師の芝田です。 本日は、練習曲のCメロ部分に重点を置いてレッスンを行いました。 他とは少し異なる雰囲気のセクションで、常にスネアが8分音符で鳴っている中でハイハットが入るため、8分音符を安定したリ […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2025-03-05-0042-1141 公開日:2025年3月6日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習は前回に引き続きシングルストロークのアクセント移動とチェンジアップの練習を行いました。 アクセントに関してはまず4つのストローク(フルストローク、ダウンストローク、タップスト […] 続きを読む
「晩餐歌最後までパターンできました!!」出張2025-03-04-no0032-1144 公開日:2025年3月4日 並木さき先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした(*^^*) 8ビート曲ドツタツドドタツをウォーミングアップにやりました。 引き続き、晩餐歌をやりました。 スネアアクセントの練習をしました。 RlrL rLrl rlRl Rlrl と大文字になっ […] 続きを読む
フィールchangeレッスン 八王子教室2025-3-04-no00010-1037 公開日:2025年3月4日 波多野祐生先生のレッスンノート 吉水さんと音符の長さや、音符の書き方の基礎知識。 チェンジアップについて また定型パターンのフィルインバリエーション、主に2拍の16部フィルインのレッスンを行いました。 2時間連続 2/2 続きを読む
フィールchangeレッスン 八王子教室2025-3-04-no00010-1037 公開日:2025年3月4日 波多野祐生先生のレッスンノート 吉水さんと音符の長さや、音符の書き方の基礎知識。 チェンジアップについて また定型パターンのフィルインバリエーション、主に2拍の16部フィルインのレッスンを行いました。 2時間連続 1/2 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2025-02-26-0042-1141 公開日:2025年3月1日 渡部拓也先生のレッスンノート 本日のレッスンは生徒様のご都合によりキャンセルとなりました。 次回もよろしくお願いします。 続きを読む
「16th fill variation」自由が丘教室2025-02-2 3-no0009-1035 公開日:2025年2月28日 宇井喜宣先生のレッスンノート こんにちは。宇井です。 今日のレッスンは基礎練と16th beat with both handsの課題曲の練習をしました。 続きを読む
「16th fill variation」自由が丘教室2025-02-1 6-no0009-1035 公開日:2025年2月28日 宇井喜宣先生のレッスンノート こんにちは。宇井です。 今日のレッスンは基礎練と6連with both hands&footの課題曲の練習をしました。 続きを読む
「16th fill variation」自由が丘教室2025-02-2 3-no0009-1036 公開日:2025年2月28日 宇井喜宣先生のレッスンノート こんにちは。宇井です。 今日のレッスンは基礎練と「16th fill variation」の練習をしました。 続きを読む