高校卒業後、MusiciansInstituteに留学。フレットディンキンス、加納樹麻等に師事する。後にexVOVOTAUのPEIとJAMMAFIAを結成。現在は自身が参加しているバンドでReggae、HipHopの歌い手、ダンサーのバックバンドとして大阪のクラブを中心に活動中。基礎、応用、見せ方、メンタル的な事まで、FUNKYに楽しくレッスンしていけたらと思っています。
レッスンノート
「課題曲」本町教 室2025-06-22-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回はマイケルジャクソンのRockWithUを中心にレッスンを行いました。 前回の続きからキメなども確認してから原曲のテンポに合わせてもらいレッスン終了まで繰り返してもらい […]
「課題曲」本町教 室2025-06-08-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回はマイケルジャクソンのRockWithUを中心にレッスンを行いました。 まずはバスドラムのダブルとオルタネイト16分と8分と裏打ちのパターンを打ち分けてもらいました。 […]
「課題曲」本町教 室2025-06-24-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 今回は生徒が急用の為レッスンをキャンセルしました。 予定してたレッスンはレミオロメンの3月9日でした
「課題曲」本町教 室2025-06-24-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 今回は生徒が急用の為レッスンをキャンセルしました。 予定してたレッスンはレミオロメンの3月9日でした
「課題曲」本町教 室2025-05-27-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 今回は久しぶりのレッスンの為、レミオロメンの3月9日のリズムパターンを使って 感覚を思い出してもらうことを中心にレッスンを行いました。 後半は前半でしたことを含めて曲に合わせ […]
「課題曲」本町教 室2025-05-27-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 今回は久しぶりのレッスンの為、レミオロメンの3月9日のリズムパターンを使って 感覚を思い出してもらうことを中心にレッスンを行いました。 以前からフォームを意識してもらってるの […]
「課題曲」本町教 室2025-05-25-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回はマイケルジャクソンのRockWithUを中心にレッスンを行いました。 前回からフォームの再確認を始めたので動きを最優先してもらいながら、両手16,片手8,片手裏を 2 […]
「課題曲」本町教 室2025-05-18-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回はマイケルジャクソンのRockWithUを中心にレッスンを行いました。 基本ビートは両手の16分なので、安定が難しくBPMも上げにくい状態だったので 歩く動きに当てはめ […]
「課題曲」本町教 室2025-04-27-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回も前回同様、今まで使ったプラスティックラブ、ガットトゥビーリアル、ラブリーデイズ、最後はニュージャックスイングを 中心にレッスンを行いました。 追加として、リズムパター […]
「課題曲」本町教 室2025-04-13-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回も前回同様、今まで使ったプラスティックラブ、ガットトゥビーリアル、ラブリーデイズ、最後はニュージャックスイングを 使ってレッスン終了まで演奏を繰り返してもらいました。
「課題曲」本町教 室2025-04-30-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 今回は生徒様が事故にあって治療の為レッスンをキャンセルしました。 レッスンはレミオロメンの3月9日を予定していました。
「課題曲」本町教 室2025-04-30-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 今回は生徒様が事故にあって治療の為レッスンをキャンセルしました。 レッスンはレミオロメンの3月9日を予定していました。
「課題曲」本町教 室2025-03-23-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は今まで使った、プラスティックラブ、ガットトゥビーリアル、ラブリーデイズ、最後はニュージャックスイングを 使ってレッスン終了まで演奏を繰り返してもらいました。
「課題曲」本町教 室2025-03-09-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は竹内まりあのプラスティックラブを使ってレッスンを行いました。 原曲のB.P.Mで演奏してもらい、特にもたつきがあったキメとフィルインの部分をくり返し流れるように叩いて […]
「課題曲」本町教 室2025-03-25-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 今回は生徒様が事故にあって治療の為レッスンをキャンセルしました。 レッスンはレミオロメンの3月9日を予定していました。
「課題曲」本町教 室2025-03-25-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 今回は生徒様が事故にあって治療の為レッスンをキャンセルしました。 レッスンはレミオロメンの3月9日を予定していました。
「課題曲」本町教 室2025-02-23-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は今まで使った、曲を使ってレッスン終了まで演奏を繰り返してもらいました。 特にBobby BrownのEvery Little Stepはスイング感が強いので、お祭りに […]
「課題曲」本町教 室2025-02-09-no0007-1023
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回も前回同様、課題曲のMark Ronson – Uptown Funk ft. Bruno Marsを中心にレッスンを行いました。 前回で概要も確認済なので […]
「課題曲」本町教 室2025-02-18-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 前半ではAメロを中心に演奏してもらい、流れを意識した演奏を意識してもらいました。 サビまでのパターンを確認した後に、トップから1コーラス演奏してもらい、前半でいっった フォー […]
「課題曲」本町教 室2025-02-18-no0007-1022
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です 今回は生徒様の要望でレミオロメンの3月9日を中心にレッスンを行いました。 まずは生徒様と概要の確認をしてから基本リズムパターンと小節数、フィルインなどを確認し 実際にイントロ […]
ブログ
▸ 担当:関西エリア