今日はレッスンお疲れ様でした。
今日の基礎練習はチェンジアップの練習の続きとシングルストロークのアクセント移動の練習を行いました。
チェンジアップの練習は今まで4分音符、8分音符、3連符、16分音符、6連符までを続けて練習していたので今回は32分音符を加えてみました。 16分から6連符に移行するところと6連符から32分に移行するところがまたメトロノームからずれてしまうときがあったのでゆっくりなテンポからまた次回練習しましょう。 アクセント移動はストロークが形になってきたのでこれから少しずつテンポを上げていきましょう。
後半は課題曲の練習の続きを行いました。
まずは前回まで練習した部分を演奏してもらい苦手な部分についてアドバイスしました。音量変化をつけるフレーズは以前より滑らかに音量をかえることができていました。曲を盛り上げるためには音量の幅がもっとあるといいと思います。 16分の裏を強調するキメもまだ少しタイミングがあまいところもありましたがだいぶマスター出来てきました。
いろいろなフレーズやキメが目まぐるしくでてきますが今まで練習した基礎を応用するとできるので次回以降も続けて完成度を上げていきましょう。 難しいテクニックにも積極的に挑戦する姿勢がみえて素晴らしいです。
次回もよろしくお願いします。
ドラムレッスン下北沢教室2025-03-26-0042-1141c
- 公開日: