今日はレッスンお疲れ様でした。
今日の基礎練習はシングルストロークのノーアクセントで打つ(均等な音量で打つ)
練習とチェンジアップの確認を行いました。
シングルストロークは最初のころと比べ無駄な力が抜けてきてリバウンドも
使えるようになってきました。今後は徐々にスピードをあげていけるとよいと思います。チェンジアップは16分音符から6連符に切り替わるところでリズムが乱れるときがあったので次回以降よりしっかりできるように練習しましょう。 その後は課題曲の練習の続きを行いました。
まずは前回までの内容で重要な要素を取り出して繰り返し練習しました。
シェイクのリズムの16分の裏に来るスネアのタイミングをしっかりさせること、
シンバルとスネアの同時打ちをしっかり重なるようにすること、フロアタムのフレーズをはっきり叩くことなどをアドバイスしました。練習の効果でかなり全体の聴こえ方がよくなりました。 その後は音源に合わせて演奏してみました。前回よりもしっかりと演奏できていて良かったです。残った時間で新しくサビ終わりのキメを練習しました。 次回は先に進みつつこれまでのところを完成度を上げていきたいと思っているので引き続き練習していきましょう。
次回もよろしくお願いします。
ドラムレッスン下北沢教室2025-01-22-0042-1141
- 公開日: