レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。
今回も引き続きシンコペーションブックを使っての身体の動かし方を中心にレッスンを行いました。
まずは叩く前に歩くという事を意識してもらう事から始めました。本来、無意識にしてる事を意識してもらいました。
右利きであればハイハットは左側にあるので、どうしてもドラム叩く時に振りかぶってしまう方が殆どです。

自然に歩く動作をドラムに当てはめると、どーいう四肢の使い方になるか改めて意識してもらいました。
シンコペーションブックでのバスドラムの読み替えも、歩く動作を基本にしてダンス、ステップ、またカウントを使って
4.8分音符からクリックに合わせてもらいレッスン終了まで繰り返し演奏してもらいました。