レッスンお疲れ様でした(*^^*)

8ビート曲ドツタツドドタツをウォーミングアップにやりました。

引き続き、晩餐歌をやりました。

スネアアクセントの練習をしました。

RlrL rLrl rlRl Rlrl
と大文字になってる部分をアクセントにします。
DTUT….
3つのストロークを教えました。
ダウンストロークは
上から振り下ろし下で止まる

アップストロークは
下から上に上がる

タップストロークは
下の2,3cmの位置で叩く

この3つはとても大切です。
この組み合わせでスネアドラムに表現力がプラスされます。

スネアパターンを練習して、
DTUT…を書いてみたのでその通りにやってもらいました。
最初慣れないと難しいですが、Dの前がUになるという法則を体で感じていきましょう。
ゆっくりだとなかなか難しいですね。
曲になったら訳わからなくなると思います。その時はアクセントの位置の音を覚えましょう。

ターンタ トトタト トタトト タトトト
という感じです。

訳わからなかったら、この位置にスティックを振り下ろしましょう。

最後サビパターン練習しました。
ドーツタツド ツドタツ
って感じです。

ゆっくりやればすぐ出来てくるので、本当に才能があって素晴らしいですね!!

最後まで晩餐歌はいけたので、 
次回で晩餐歌をラストにしましょう!

少し動画撮って出来るところまでやってみましょう!
次回もよろしくお願い申し上げます!