レッスンお疲れ様でした(*^^*)

pinkの8ビート曲をウォーミングアップにドツタツとやっていきました。
またRLRLのオルタネートもBPM80までやりました。
右手左手がよく動くようになりました!
左右高さの差が無いようにまずは同じ音になるように練習していきましょう。

前回に引き続き、晩餐歌をやりました。
シェイクパターンのフロアタム刻みバージョンをやりました。
これはハイハットとほぼ同じで右手の位置がハイハットか、フロアタムかの違いです!
最後スネアドラムだけ1発多いだけです。
本当によくあるパターンなので、今後も使えます。また練習していきましょう!

その後のキメは
シャーンドン✖️4をやって
R RL RLR RF F RLRL
という手順のフィルになります。
原曲テンポだとかなり早めになります。
まずはゆっくりやってどこをどう動かすか、どこが合うのか、別になるのか?を確認しながらやっていきましょう!

ゆっくりやればできるようになってきたので、とても素晴らしいです!
また頑張っていきましょう。

前回の復習もして、Bメロパターンもやりました。
4つ打ちしてる中でのスネア、タムタムの移動みたいな感じです。
大体似たようなパターンが続くので、体で覚えていきましょう!

全体的によく考えてて譜面も見ながらとてもいい感じです!センスがいいですね!!

次回はスネア連打のところまで進めていきましょう!

次回もよろしくお願い申し上げます!