ドラムレッスン下北沢教室2025-10-22-0042-1141 公開日:2025年10月28日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習は前回に引き続き、シングルストロークの予備練習を行いました。 まずは、しっかり足を地面につけて、体を安定させるところから始めてみました。 しっかり足を地面につけて、フォームを […] 続きを読む
フィールchangeレッスン 八王子教室2025-10-27-no00010-1037 公開日:2025年10月27日 波多野祐生先生のレッスンノート 吉水さんと6連符を使ったフィルインについて、 また、ポケットチェンジや、それの導入フィルインについてレッスンを行いました。 2時間連続 2/2 続きを読む
フィールchangeレッスン 八王子教室2025-10-27-no00010-1037 公開日:2025年10月27日 波多野祐生先生のレッスンノート 吉水さんと6連符を使ったフィルインについて、 また、ポケットチェンジや、それの導入フィルインについてレッスンを行いました。 2時間連続 1/2 続きを読む
「課題曲のレッスンについて」柏教室2025-10-25-no00012-1039 公開日:2025年10月25日 境敦哉先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 課題曲をレッスンしました。 本日から1曲通しで 練習しました。 忘れている所がないかと 不安定な所の確認をして 曲通しで演奏しました。 全体のノリはとても良いです。 数カ所、安定しない所 テンポ […] 続きを読む
「ストローク練習&ライラック曲練習」出張2025-10-21-no0032-1144 公開日:2025年10月21日 並木さき先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした(^^) 基礎練をまずしました。 オルタネートでのRLRLスネアドラムで叩く、 1つずつタム回ししました。 私が4小節分書いたストローク練習をしました。 よく読めていて手順もバッチリです! 次もやっ […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2025-10-15-0042-1141 公開日:2025年10月17日 渡部拓也先生のレッスンノート 本日のレッスンは生徒様のご都合によりキャンセルとなりました 次回もよろしくお願いします。。 続きを読む
「4つのパターン」池袋教室2025-10-16-no0014-1042 公開日:2025年10月16日 芝田美緒先生のレッスンノート お疲れ様です。 ドラム講師の芝田です。 本日は、同じバッキングフレーズなのにドラムパターンは異なる4種類がでてくるフレーズを中心にレッスンを行いました。 サビと2Aの間にあたる部分で、ギターのバッキングはシンコペーション […] 続きを読む
「本日のスネアドラムレッスン」町田教室2025-10-14-no0105 公開日:2025年10月14日 鈴木雄大先生のレッスンノート こんにちは!鈴木雄大です。 レッスンお疲れ様でした。 今日のレッスンでは、基礎的な部分から応用部分までを含めたレッスンを行いました。 基礎部分では、マーチングスネアドラムでは基本となるエイツ、アクセント系の譜面から行いま […] 続きを読む
ドラムレッスン下北沢教室2025-10-08-0042-1141 公開日:2025年10月13日 渡部拓也先生のレッスンノート 今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習は前回行ったシングルストロークの予備練習を3連符で行いました。 前回8分音符で行った練習を3連符に置き換えて練習してみました。 まずは右手で3連符を1小節、その後左手で3連符 […] 続きを読む
「課題曲のレッスンについて」柏教室2025-10-11-no00012-1039 公開日:2025年10月11日 境敦哉先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 課題曲をレッスンしました。 アウトロ部分のフレーズを 練習しました。 最後に1曲通しで 叩いてみました。 止まる事なく最後まで 演奏できましたので 次回からは曲通しで 課題を見つけて練習して 完 […] 続きを読む
「続・バスドラダブル」池袋教室2025-10-09-no0014-1042 公開日:2025年10月9日 芝田美緒先生のレッスンノート お疲れ様です。 ドラム講師の芝田です。 本日は、前回ひたすら練習したバスドラのダブルを中心に、楽曲のサビ部分についてレッスンを行いました。 前回はタブルになれるためにゆっくりのテンポでやったが、実際に演奏する事をイメージ […] 続きを読む
「トマト練習&ライラック曲練習」出張2025-10-09-no0032-1144 公開日:2025年10月9日 並木さき先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした(^^) 基礎練を久々にやりました。 3連符RLR LRL RLR LRL からの16分音符オルタネート のチェンジアップ練習をしました。 3連符はトマト 16分はやきにく と覚えて トマト トマト […] 続きを読む