
すべての記事

「本日のドラムレッスン」池袋教室2024-05-16-no0014-1044
- 公開日:
本日のレッスンはお休みとなりました。 お疲れ様です。 ドラム講師の芝田です。 予定していたレッスン内容は、下記のとおりです。 ・6連符の練習 ・アクセント移動の練習 ・ダブルストロークの練習 ・練習中の楽曲のおさらい ( […]

「本日のドラムレッスン」池袋教室2024-05-16-no0014-1044
- 公開日:
本日のレッスンはお休みとなりました。 お疲れ様です。 ドラム講師の芝田です。 予定していたレッスン内容は、下記のとおりです。 (お休みが続いたため引き続き同じ内容です) ・6連符の練習 ・アクセント移動の練習 ・ダブルス […]

「右手より左手が多いパターン」池袋教室2024-05-16-no0014-1042
- 公開日:
お疲れ様です。 ドラム講師の芝田です。 本日は、苦手なパターンである頭打ちと16分フィルイン、手が4分でバスドラは8分&16分のフレーズを中心にレッスンを行いました。 頭打ちに関しては、2小節ならギリギリずれずに叩けるく […]

ドラムレッスン下北沢教室2024-05-15-0042-1141
- 公開日:
今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習は左右の手の同時打ちの練習をしました。 この練習はシングルストロークの上達にも役立ちます。 右手と左手の音が完全なひとつの点になるように意識して練習してみましょう。 その後は […]

ツインペダルレッス ン 八王子教室202 4-05-14-no00010-1037
- 公開日:
吉水さんとタム回しの課題について 手首の動きや、手首の回転についてレッスンをさせて頂きました。 2時間連続 2/2

ツインペダルレッス ン 八王子教室202 4-05-14-no00010-1037
- 公開日:
吉水さんとタム回しの課題について 手首の動きや、手首の回転についてレッスンをさせて頂きました。 2時間連続 1/2

ドラムレッスン渋谷道玄坂教室2024-05-12-no-0042-1121
- 公開日:
今日はレッスンお疲れ様でした。 今日はいつもと違った視点からレッスンを行いました。 練習したリズムパターンを曲に合わせられるように2拍目と4拍目のバックビートの感覚を身につけてもらうようにいろいろ練習しました。 まずはス […]

ドラムレッスン下北沢教室2024-05-08-0042-1141
- 公開日:
今日はレッスンお疲れ様でした。 今日の基礎練習はシングルストロークの練習から行いました。 以前より無駄な力が抜けてきていました。右手のスティックの軌道は良いので左手の軌道もそれに合わせるように練習するとよいと思います。 […]


「課題曲」本町教 室2024-04-28-no0007-1023
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした。ドラム講師の寺井です。 今回は課題曲竹内まりやのPlastic Love中心にレッスンを行いました。 復習とアップも兼ねて前回から取り組んでる両手16分のパターンをカウントに合わせて演奏してもらい […]

「Bounced 16th beat」 横浜教室2024-04-20-no0009-1029
- 公開日:
こんにちは。宇井です。 今日のレッスンは基礎練とBounced 16thbeat におけるフィルバリエーションの練習をしました。

「Bounced 16th beat」 横浜教室2024-04-20-no0009-1029
- 公開日:
こんにちは。宇井です。 今日のレッスンは基礎練とBounced 16thbeat におけるフィルバリエーションの練習をしました。

「16th Bass pattern」自由が丘教室2024-04-26-no0009- 1035
- 公開日:
こんにちは。宇井です。 今日のレッスンは基礎練と16th beat with 16th both handsの課題曲の練習をしました。