一人ひとりに合ったレッスンを心がけております!!

大崎美秋

講師プロフィール

小学三年からマリンバを始め音楽活動を始める。中学では吹奏楽部で打楽器を担当。中学三年からドラムを始める。高校では軽音楽部に所属しながら校外でもビッグバンド、バンド活動をする。2018年3月甲陽音楽学院卒業。

Hit Like A Girl Japan Regional コンテスト 18歳以上の部 優勝(2021)

Mt.FUJIMAKI 2020 オーディション
グランプリ

RO JACK
for ROCK IN JAPAN FESTIVAL2020
入賞

音and音ミュージックバトル2013優秀賞

菅沼孝三&天地雅楽
ドラムコンテストII
決勝大会出場(2014)

音&音ミュージックバトル2014
決勝大会出場

高校生バンドフェス2015
決勝大会出場・特別賞受賞

教えられること

ドラム、カホン
ドラム
・ジャンル→ジャズ以外
・基本的な音楽理論
・チューニング
・機材選び
・電子ドラムの録音

講師からのコメント

一人ひとりに合ったレッスンを心がけています。
生徒さんの希望に添ってレッスンを進めて
いきたいと考えています。

(例)
・1曲叩けるようになりたい
・基礎から学びたい
・上達したい
・練習の仕方が分からない
など

何でもお気軽にご相談下さい!^ ^

私自身、レッスンを受けている際に何度か講師が代わり、講師次第で生徒の成長や楽しさがとても変わることを実感しております。
教材にある正しい奏法を教材通りに指導するのではなく、一人ひとりの体格や考え方に沿って、それぞれに合った内容を提供していけるレッスンを実施します。

 

レッスンノート

「ドラムレッスン①」 梅ヶ丘教室 2023-5-26­-­no0050-­1131

◎本日のレッスン内容 ①ドラムの基礎知識 ②演奏方法 ③オススメのスティックやスタジオの予約の仕方 ①ドラムの基礎知識  ・楽器それぞれの名前 →プリント3を参考に覚えて下さい。 ・セッティングの仕方 (0 キックペダル […]

Posted in 大崎美秋先生のレッスンノート | Leave a comment

すべてのレッスンノートを見る

ブログ

【普段の練習/お家編】

こんにちは!^ ^ ドラム講師の大崎です。 ドラムって普段どう練習しているの?という質問をよくされますのでご紹介したいと思います。 ◉今回はお家編 ・練習パッドを使う 練習パッドとは? ⇨お家でドラムセットが叩けない時や […]

Posted in 大崎美秋先生のブログ | Leave a comment

【ドラムって難しそう】

はじめまして!^ ^ ドラム講師の大崎です。 本日はドラムをはじめようかどうしようか、またはじめるけど漠然と不安がある方に向けて書いてみようと思います。 【ドラムって難しそう】 こんな言葉をよく聞きますが、実際にレッスン […]

Posted in 大崎美秋先生のブログ | Leave a comment

初めまして!ドラム講師の大崎です!

初めまして!^ ^ ドラム講師の大崎です! 普段、幅広く色々なジャンルを演奏していますが、ポップスやロックをよく演奏しています。 好きな食べ物はじゃがりこです。笑 ドラムを楽しいと思って頂けるように全力でサポート致します […]

Posted in 大崎美秋先生のブログ | Leave a comment

すべてのブログを見る


担当:関東エリア

URL

https://wp.me/pdzPgP-In