小保方光児 更新日:2023年10月16日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 群馬県出身。中学からドラムを始め、梅沢郁夫氏に師事。 高校卒業後、音楽修行のため単身渡米、北テキサス大学に入学。 Ed Soph、Ron Fink、Henry Oakstelのもとジャズ、ラテンを学び、またブラジリアン、 […] 続きを読む
井口景子 更新日:2023年4月18日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 中学校の吹奏楽部で打楽器をはじめ、国際新堀芸術学院に進学。バンド、オーケストラ、ドラムラインなど、様々な形態での演奏を経験。ドラムを中心にティンパニ、マリンバ、カホン等打楽器全般を学ぶ。 現在、初心者向けドラム講座を開講 […] 続きを読む
北村和之 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 L.A(ロサンゼルス)生まれの宮崎育ち。 日本大学芸術学部音楽学科卒業。 父が牧師という家庭で育ち、幼いころからゴスペル、賛美歌に親しむ。 ブラックルーツの音楽を心から尊敬している。 8歳よりピアノ、絵画、彫刻にも興味を […] 続きを読む
高橋鉄男 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 17歳でビックバンド形態の吹奏楽部にドラマーとして所属しながらNHK交響楽団のパーカッショニストである叔父の植松透氏に基礎の手ほどきを授かる。19歳でジャズドラマー大坂昌彦氏に師事を受け、20歳で大学を中退し音楽専門学校 […] 続きを読む
伊原直希 更新日:2023年4月25日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 2歳の頃より大手音楽教室にてエレクトーンを学ぶ。じっとしていられなくて挫折する。 その後13歳で軽音楽部に入部し、部活の顧問の元でドラムを始める。 高校卒業後、プロを目指して洗足音楽大学へ入学。複数の現役プロドラマーに師 […] 続きを読む
和田由美 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 クラッシックのパーカッションを元NHK交響楽団の首席ティンパニストの百瀬和紀氏、塚田靖氏に師事し、基礎を学んできました。その後、ドラムをつのだ★ひろ氏、沼澤尚氏にパール楽器関連の合宿等で指導を受け、平井光一氏、齋藤まこと […] 続きを読む
村上広樹 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 13歳でドラムを始め16歳でつのだ☆ひろのドラムスクールで、つのだ☆ひろ、そうる透、近藤郁夫に師事し、後に同スクールで特待生となる。3つのバンドでCDデビューしながら、その間にも、セッション、レコーディング、ライブサポー […] 続きを読む
山口裕介 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 京都AN MUSIC SCHOOL卒業。メジャーデビュー、サマーソニック出演、V-Drumモニターなど経験。ドラム・カホンとアレクサンダーテクニークを組み合わせたレッスンを展開。人が元々持つ自然で楽な体の使い方に気づくこ […] 続きを読む
中島歩 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 中学生からドラムを始め、大学卒業後、甲陽音楽学院やBERKLEE音楽大学などで本格的に音楽理論などを学ぶ。渕雅隆氏、Mark Walker氏にドラムを、Juan”Carlos”Lopez氏、Mar […] 続きを読む
久家貴志 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 13歳よりドラムを始める。 中学3年の時にシンガポールに引っ越し、Music ClefのJimmy Leeに師事。現地の音楽教室での指導や、イベントでの演奏を経験。2009年に甲陽音楽学院神戸校に入学し、多田明日香氏、渕 […] 続きを読む
岩山美香 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 大分県立芸短打楽器科卒業。在学時、松倉利之師に師事。大阪音楽大学にてラリー・ランサム、桐村正則の各師に師事。梅田芸術劇場でのポピュラーコンサート、卒業演奏会に出演。クラッシック、ポピュラー、ジャズ、和太鼓などジャンルを問 […] 続きを読む
原浩之 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 12歳でドラムを始め、坂東等、Larry Marshall各氏に師事。高校生の頃からジャズに傾倒し、菅原乙充氏(a.sax)の下で大学を卒業するまで6年間ジャズを学び、多大な音楽的影響を受ける。現在は関西のライブハウス等 […] 続きを読む
茂木大和 更新日:2025年3月1日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 ドイツ・オーストリア・オランダでの公演の他、オランダで開かれたWMC(世界音楽コンテスト)にて金賞受賞。 TVやラジオなどのメディア出演の他、世界的指揮者であるハインツ・フリーセン氏との大阪フェスティバルホールでの共演や […] 続きを読む
石田雅弘 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 16才からドラムを始め、高校で吹奏楽部に入部。卒業後、音楽専門学校にてクラシックを学ぶ。クラシックパーカッションを石内聡明(読売交響楽団)、ドラムを坂田稔、齋藤たかし、染川良成、各氏に師事。現在は、Jazz、Fusion […] 続きを読む
三島博行 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 2000年に神戸甲陽音楽院に入学。Berklee Collegeの奨学金を得て2002年にバークリー音大Performance科に入学。帰国後は拠点を東京に移す。スタジオミュージシャンを目指して 2007年に村石雅行氏に […] 続きを読む
入倉良 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 高校卒業後ヤマハ音楽院入学。在学中に”The LOVE”のサポートミュージシャンのオーディションに合格しツアー、レコーディングに参加。卒業後、様々なアーティストのサポートミュージシャンとしてライヴ、レコーディングに参加。 […] 続きを読む
石丸毅 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 16歳からドラムを始め、ハードロック、ポップス、フュージョン等様々なジャンルを経験。大学在学中より元Novela 五十嵐久勝氏のバックバンドを勤める。現在は関西を中心にソウル、ロック、フュージョン、ポップス、プログレ等様 […] 続きを読む
猪又万里志 更新日:2022年10月4日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 ピアニスト村松健の2ndアルバムのドラマーを務め、以後彼のアルバム10作以上に参加。また、ムーンライダース、岡田徹などのアルバムにパーカッショニストとして参加し、中島啓江や村松健など様々なアーティストのツアーメンバーを担 […] 続きを読む
高木和好 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 12歳でドラムを始め、20代前半よりミュージカルやアイドルのサポート等でプロ活動開始。『竹田和夫&クリエーション』に参加後、TV番組のレギュラー等を経て『CRYSTAL KING』に参加。4年半の在籍中にフルアルバム・シ […] 続きを読む
高野真吾 更新日:2021年12月22日 公開日:2019年12月22日 講師紹介 Rock、 Jazz、Latinを中心に自身のバンド活動やSessionなどの傍ら、Liveサポート、スタジオレコーディングプレーヤーとしても活躍中。また 24歳から現在までレッスンプロとしても確かな経験や思いを持ち、そ […] 続きを読む